人気ブログランキング | 話題のタグを見る

有泉富子のブログ

tarizumi.exblog.jp ブログトップ

アイ・ウェイウェイ展ー何に因って?


アイ・ウェイウェイ展ー何に因って?_b0071410_16181635.jpg

なんと
5時間も展覧会場にいました ちょっと異例の長さですよね
・・・・・
何に因って?
・・・・・
アイ・ウェイウェイの大きな精神世界に
引き込まれてしまったからとしか言いようがないのですが

2004年につくられた
清時代の寺院で使われていた鉄木による<中国の地図>という
作品には 
主題が凝縮されているようで いちばん好きでした
ところが
大きすぎていい写真が撮れなくて

* * * * *

規制範囲のなかで撮影してきた写真です
作者:アイ・ウェイウェイ
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス の下でライセンスされています。

アイ・ウェイウェイ展ー何に因って?_b0071410_1619492.jpg

左上から
・20㌢立方の雲南省のプーアル茶432個を圧縮してつくった<茶の家>
・「文化大革命」の頃のどこの校庭にもあった平行棒に古瓦や薪を埋め込んだ<平行棒>
・明・清時代の骨董家具を再構成させた<三本足のテーブル>
・花梨の箪笥に上下四つ開けられた穴から覗くと月の満ち欠けが見られるという<月の箪笥>①②
・明・清時代の骨董家具を再構成させた<二本足のテーブル>
・変貌していく中国の写真をまるごと貼られた部屋
・自転車のフォーエバー(永久)社の自転車を解体してパーツを組み立てた<自転車42台>
・四川大地震で亡くなった子供たちへの鎮魂歌である通学用バックパックによる<蛇の天井>
・二千年の歴史の因習打破という主題のパーフォマンスを記録した<漢時代の壷を落とす>壁面
・骨董屋で見つけた壷に同じ曲線の流れを感じて描いたコカ・コーラのロゴ文字<コカ・コーラの壷>
・新石器時代の壷に工業用塗料で彩色された<彩色された壷>
・清時代の家具や柱・梁からつくられた<断片>
などなど
* * * * *

アーカイブス・ルームの
226点の写真スライドショーが流れている1983年から93年<ニューヨーク写真>では
まるでニューヨークを歩いているような気分になり
2007年のドイツカッセルで開催された<ドクメンタ12>の
<童話ー1001人の中国人>のドキュメンタリー・ヴィデオの2時間30分は
骨董の椅子を再構成した作品の<椅子>に坐って観ました

いままで私は
中国という国のショーウィンドウしか見ていなかったことを
あらためて感じながら

* * * * *

とにかく
飽きることなく過ぎた時間でした
by tarizumi | 2009-10-30 18:15 | 美術
line

2拠点生活の日々を書き綴っています。


by tarizumi
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31